青森モーニングロータリークラブ 2013~2014年度 会報

創立1989年6月1日
会長     鈴木 唯司
副会長    阿保 康雄          例会場  青森国際ホテル  例会日  毎週金曜日 午前8時
幹事     清野  覚          事務局  
〒030-0801 青森市新町1-6-18
副幹事    山道 清貞                         017-775-1821  FAX 777-9691
会報担当   阿保 康雄                        webmaster@aomori-mrc.org 
本文へジャンプ
www.aomori-mrc.org
平成26年4月18日(金) 第1177回例会

点鐘   鈴木会長
RIテーマ・地区テーマの唱和
ソング  それでこそロータリー

出席と誕生祝い

ゲスト 弘前西ロータリークラブ会長 佐藤玲恵子さん
ヴィジター(敬称略) なし

本日の出席率 18名 69.23%
4月4日の確定率 26名中20名 76,69%
メーキャップ(敬称略) 

誕生祝

ポールハリスフエローの表彰状伝達式  高坂強さん
                         飯泉貴史さん

   

          

ニコニコBOX

ニコニコBOX 19名より  10,500円

<ニコニコのコメント>
・佐藤さん早朝卓話有難うございます。(全員)

会長の時間 : 鈴木会長
・RIロンDバートン会長から「青森モーニングロータリクラブの25周年の節目をを迎え心よりお喜びいたします」というお祝いのメッセージがとどいています。
・5月11日の地区協議会の中に新会員部会があり入会2年までの会員の方是非参加くださるようお願いします。
・インドがポリオ撲滅国になりそのお祝いが盛大に行われた事はご存知の事と思います.この祝賀会には日本から関場先生他数人が参加し、関場先生は講演を行ったと聴いておりますが、早晩報告会があるものと思います.日本のマスメディアでもこの事は報道されていますが、残念ながらロータリーの関与はほとんど報道されていません.ところがインドでは勿論、外国の主要メディア、CNN,ウォール・ストリート・ジャーナル等ではロータリーの貢献が大きく取り上げられているのです。アーチー・パンジャルさんと言う女優さんがあのチョッキを着てワクチン投与をしている画像が人気のようです.日本ではどうしてもWHOなどの権威有る公式機関しか取り上げないのですが、最初から関わっているロータリーの活動を積極的に宣伝してもらいたいと思いました。会員増強にも効果大だと思うのですが。
・来年の国際大会はブラジルのサンパウロなので私は必ずいかねばならないので同行の志を募ります。
南米にはめったにいけないのでどこかに寄り道の計画もたてたいと思います。なお、例年からJALサンパウロまでの直行便が出るそうでべんりになるから是非ご参加ください。

幹事報告 : 清野幹事
・ニューレターハイライト米山が来ています
・青森市緑化推進委員会から緑の羽募金の御願い
・むつ中央ロータリークラブから創立30周年の記念式典祝賀会の礼状がとどいております。鈴木会長が出席しました
青森北東ロータリークラブから中分区マージャン大会の収支決算書が届いております。

その他
○姉妹クラブ担当委員会(石倉委員長)
・姉妹クラブの旅行会は白神山地に決定
・青森空港・新青森駅えのお迎え
○クラブ管理運営委員会(小比類巻親睦担当副委員長)
・親睦花見例会のご案内
日時:4月23日(水)午後6時
場所:A・ファクトリー
 卓話 「ロータリーの素晴しさ」 弘前西ロータリークラブ会長 佐藤玲恵子さん
・昔からロータリーに親しみを感じておりました。兄も弘前西ロータリのメンバーでしたしガバナーをやった三国智造さんも親戚でした。
私は一ツ橋大学出身で、22歳で結婚、離婚も経験し、レストラン山崎に入社しました。大変厳しい仕事でそれに耐えたから今の何事にも耐えられる自分があるのだと思います。35年前コックの資格取得、青森県ではじめての女性コックとなりました。母子家庭で大変でしたが一生懸命働いて子供2人を大学に入れることができました。
・ロータリーに入会してロータリーのよさを感じるようになるのには3年かかりました。おかげで素晴しいお仲間が出来ました。ロータリーを通じて色々な人とめぐり合い魂の友達ということも知りました。 弘前丸魚の社長の小野さんから算命学を学びました。
・弘前西ロータリークラブのメンバーが弘前大学の留学生を招いてそれぞれのお国料理を作ってパーテイをやっております
・。函館五稜郭ロータリークラブと友好クラブ締結。ロータリーに入って勉強になったのは米山奨学生のカウンセラーになった事です。
・母の言葉で「自分に3分他人に7分」は今も心掛けています。
・5月11日の地区協議会には是非出席御願いします。
 会報作成者:岡村 良昭